石屋さん
に行ってきました。
外構で使う為の石探しです。
タイルとかだとカタログ見て、サンプル取り寄せて・・・ということで決めれるのですが、石は知らない事が多いので色々教わりに行ってきました。
一枚目の画像も一つの山の同じ石です。で、ひとまとまりになって出荷されてくるので、色の差はどうすれば・・・とか、石の表面の仕上方はどうしたら良いか・・・とか、色々話を聞けて勉強になりました。
2枚目の画像は仕上や、濡れた状態の石の色を確認です。バーナーで焼いても赤くならないものも有るとか。難しいです。
石屋さんに同行してくれたのは、このBLOGでも度々登場する”親方”です。石屋さんと交渉中の風景ですね。親方がぼくの要望に応えるべく、石屋さんに無理な注文をしているところ?です。
親方の会社は現場からそう遠くない所に会社があるのですが、石屋さんはさらに現場近くでした。色々石の事についてのアドバイスを貰ったので、貼り方など検討してから、お客さんと一緒に再度石屋さんへ行こうかと思っています。近いし。
ちなみに、現場の方はフローリングの施工中でした。今回はチェリーです。良い感じです。
外構で使う為の石探しです。
タイルとかだとカタログ見て、サンプル取り寄せて・・・ということで決めれるのですが、石は知らない事が多いので色々教わりに行ってきました。
一枚目の画像も一つの山の同じ石です。で、ひとまとまりになって出荷されてくるので、色の差はどうすれば・・・とか、石の表面の仕上方はどうしたら良いか・・・とか、色々話を聞けて勉強になりました。
2枚目の画像は仕上や、濡れた状態の石の色を確認です。バーナーで焼いても赤くならないものも有るとか。難しいです。
石屋さんに同行してくれたのは、このBLOGでも度々登場する”親方”です。石屋さんと交渉中の風景ですね。親方がぼくの要望に応えるべく、石屋さんに無理な注文をしているところ?です。
親方の会社は現場からそう遠くない所に会社があるのですが、石屋さんはさらに現場近くでした。色々石の事についてのアドバイスを貰ったので、貼り方など検討してから、お客さんと一緒に再度石屋さんへ行こうかと思っています。近いし。
ちなみに、現場の方はフローリングの施工中でした。今回はチェリーです。良い感じです。