一年点検

IMG_1280
一年点検でした。
IMG_1293
早いもので、もう一年経つそうで。。。そりゃ12月にもなるよな。。。と。

工事中に生まれた楓ちゃん。
IMG_1286
も、当然1歳です。
指で1と教えてくれました。

 取材でした。

IMG_6620
取材でした。
IMG_6650
建築系の雑誌という事もあり、家のいろいろな場所を念入りに撮影でした。

いつもながら綺麗に住まわれているのと、どこを撮っても絵になるおうちです。

今回は、部屋を彩る緑をいろいろ撮ってみました。
IMG_6658
IMG_6661
IMG_6671
IMG_6673
IMG_6665
工事直前に生まれたお子様もどんどん大きくなっていました。この家はどう見えているのでしょうか・・・

この建物周辺にも緑が多く環境がとても良いのですが、家の中もちょとした緑が気持よさを創りだしています。

IMG_6632
天気もよく、気持ちのいい撮影日和でした。最後は撮影を横目に(ノンアルコール)ビールを飲みながら待機という・・・O様ありがとうございました。

 一ヶ月点検

r-rbo2011032701.jpg
こちらも一ヶ月点検でした。震災の影響で少し過ぎてしまったのですが・・・ とはいえ、取材などで完成してから何度かお伺いしていたり、私の自宅と近いこともあったりと・・・一ヶ月ぶりという感じでは無いのですが・・・
施工業者さんと、リビタの担当者さんとお客様とで穏やかなお茶会・・・といった感じでした。
ちなみに、先月号のPENで紹介されている物件です。

お客様のセンスが良いというか・・・どこを撮っても画になるおうちです。
r-rbo2011032702.jpg
工事中に生まれたお子さんです。
会う度に大きく・・・どんどん成長してます。

 引き渡しでした。

r-rbo2010103104.jpg 引き渡しでした。 BLOGが滞っていたので・・・少し間があるのですが、 r-rbo2010103105.jpg こんな事をお客様がしていたり・・・
5.jpg こんな床を特殊塗装してみたり。
r-rbo2010103101.jpg リビタさんの検査があったり・・・

と、いうことで、お引き渡しとなりました。

 現場での打合せでした。

r-rbo2010100401.jpgキッチン周りの配管ができてきました。
電気など現場で色々確認して頂き、その場で対応できる事は変更と・・・設備系チェック打合せをしました。
r-rbo2010100402.jpg レンジフード・ダクトボックスも出来てきています。

 IKEAへ

r-rbo20100928.jpg IKEAへ久しぶりに行ってきました。

キッチンのキャビネットを購入しに・・・

キッチンはオリジナルで作ることがほとんどですが・・・今回は予算の都合上IKEAを採用です。
とはいえ、IKEAはキャビネットだけで、天板は福建省の玄昌石系(だと思うのですが・・・)の天然石の大きな天板となる予定です。
予算の配分ですね。。。

 始まってます。

r-rbo2010090502.jpg 二子玉川でのリノベーションが始まっています。

結構既存の下地を生かして、コストダウンを計っていますが、仕上げ材は珪藻土だったり、足場材の床だったり・・・天然石のキッチンの天板だったりと、完成に期待がふくらみます。

 現場での最終確認でした。

r-rbo2010081204.jpg 8月末から工事スタートのリノベーション案件です。
現場にて、床材・壁・天板などの素材の打合せでした。

お客様も私も現場に近いところに住んでいるので、現場で最後の確認となりました。

r-rbw2010081105.jpgr-rbo2010081203.jpg 以前、店舗で使用した、足場板を今回はフローリングとして使います。
かなり荒々しく力強い床材ですが、ビンテージっぽさというか、雰囲気はかなり良い素材です。

ぴかぴかの床材とは違った、素材感と触覚があり良いのですが・・・

床材に力があるので、その他の素材も悩みます。
CGも作って色々シュミレーションです。

 現地調査

20100706.jpg こちらは見積用現地調査でした。

現在はオールカーペットなのですが、リビングの一部で床が鳴ります。

カントクさんと調べれる範囲で原因を考えていました。

一般的に床鳴りの原因としては・・・
1. フローリングがきっちりしすぎて鳴る。
2. 下地の合板のジョイントの隙間で鳴る
3. 下地合板の下の根太などが弱い&腐っていたりする
など色々ありますが、大概は根太などが弱いコトが多く、その場合は下地からやり直す必要があります。
部分的に補強で済むとコストがかからずに済むのですが。。。と、いうコトを色々想像しながらカントクさんと打合せしてきました。

PAGE TOP