バージョンアップ

IMG_8375
工事&サーカス?

Blogにも度々登場するr-aoです。空調システムを含めた環境改善策が評価を頂いた物件ですが・・・昨今の夏の暑さ対策として、夜寝る際の寝室への吸気口を新たに設置しました。

と、工事した数日後からはなんだか涼しいのですが・・・用意があるに越したことは無いです。

工事風景を・・・ IMG_8340
お子様の一番のお気に入りだそうですが。。。後ろでは暑さと闘いながら工事が進んでおります。
IMG_8370
正座して建具屋さんを見守る・・・の図。です。
IMG_8374
建具屋さんは(も)頑張ってくれています。

お疲れさまでした。

 久しぶりに・・・

IMG_7918
久しぶりにおじゃましてきました。
空調システムがちょっと独特なおうちです。が、今年の夏に備えて少し改善したいということで打ち合わせをしてきました。
IMG_7915
久しぶりなので、奥様に使用感などをお伺いしてきましたが、この黒板はかなり有効活用されているとのコト。
特に子供の誕生会では奥様がいっぱい絵を描いて、誕生会を開くそうです。

 Switch!!

tepcoHP.jpg TEPCOのホームページでr-aoが紹介されています。
お客様のインタビューもあります。

このHPの原稿が上がってきて、初めて「ほーそんな使い方してくださっているのか。。。」と、私も知ったことがあります。
お伺いしても、「不具合は無いですか?」ってばかり訊く私もいけないのですが。

良かった話もちゃんと訊いて、今後にフィードバックしていかないとですね。

+TEPCO : Switch!
+TEPCO : Switch!|建築家の建てた電化住宅

この住宅ではエコキュートを採用しているのですが、床暖房は一台の業務用エアコンから床下に暖気や冷気を吹き込んで、「勝手に床暖?」しています。
現在別件で大々的なオール電化(ソーラー+エコキュート+IH+床暖)の検討しているのですが・・・エコキュートに床暖までやらせると効率が落ちるとかいう話もあり悩んでいます。
その為に、ヒートポンプの床暖専用ユニットもあるんですね。とはいえ、ソーラーを導入すると昼間の電力はまかなえるし、エコキュートでも良いんじゃないか?とか。調べれば調べるほど難しいので、東京電力さんに協力をお願い中です。

ちなみに、ヒートポンプ床暖ってどうなのよ?という話は以下から。
ヒートポンプ温水式床暖房ってどうなの?[住まい]All About

 授賞式でした。

2009122001 記事を昨日書こうと・・・思ったら今日に。

実作の部門の前がインターカレッジのアイディアコンペの公開審査をしていたので、途中からですが観覧してきました。
テーマが捉えにくいということもあり、カタチをつくると言うよりも、テーマの解釈をプレゼするという感じでした。

で、その後表彰式となり、賞を頂きました。

2009122003 たまたま、数日前にr-aoにお伺いしたのですが・・・
長男の純くんの誕生日会が数日前に行われたそうで、黒板の壁にはメッセージが。
2009122004 純君の誕生日プレゼントはBOSCHの大工道具セット!子供用のキットがあるらしいです。かなりすごいです。

重ねて、関係者の皆様ありがとうございました。

 入賞しました。

Tepco 13 TEPCOの快適住宅コンテストでr-aoが優秀賞を頂きました。
本日1時からインターカレッジ部門の公開審査も行われているようなので、それも見てこようかと思います。
(打ち合わせが今終わったので・・・間に合うかな。)
お施主様のと色々悩んで挑戦したりした部分が多い物件なのですが、こうやって第三者に評価されるとは思ってもいませんでした。
お施主様のO様・施工を担当してくれたヨシナガ工業さん、担当の松永さん、ありがとうございます。

表彰後の感想などは明日。

 取材でした。

R-Ao2009110701 赤坂のリノベーション物件です。女性誌の取材でした。
R-Ao2009110702 自由にお絵かき中。という、カットなのですが・・・意外と悩んでます。照れもあるのでしょうか・・・
O様ありがとうございました。

 補修工事

R-Ao2009051601 ちょっとした補修でお邪魔してきました。
R-Ao2009051602 これから、プールに出かけるジュンくんです。お出かけ前の勇姿?

黒板塗料を塗った壁面もかわいくなっていました。家族のイベントなどが書き込まれており楽しそうな週末がいろいろありした。
いや、ジュン君羨ましい。家族で潮干狩り!なんて。

 撮影でした。その1

R-Ao20090322000 竣工写真の撮影でした。

今回の撮影はカメラマン尾崎さんです。

R-Ao20090322001 お施主様にも登場して頂いたりしています。尾崎さんによる、じゅんくんへのポーズ指導?

R-Ao2009032203 壁面一面の黒板に初落書きです。

R-Ao2009032202 撮影後、次の物件まで少し間があったのですが、じゅんくんと遊んでいたら丁度良い時間となっていました。
O様色々ありがとうございました。

 引き渡しでした。

R-Ao2008112201 赤坂で工事が進んでいたリノベーションですが、引き渡しでした。

R-Ao2008112202 工期と予算がタイトだったのですが、色々新しい試みもしています。
床を一部上げているのですが、その側面には。。。 R-Ao2008112203 ちっさい扉が。
R-Ao2008112205 改修前から窓の多さとか普通じゃない部屋だったのですが、その窓の多さのせいで寒いということ+但し空調にもそんなにお金をかけることができない。。。という、難しいお題で、お客様と話し合って決めたのがこれです。
天井裏に、店舗・事務所用の空調機を設置し、ダクトで床下まで引っ張ってきています。

で、温風だろうが冷風だろうが一度床下に吹き込んでしまいます。これで空調機の値段は少し高くなりますが、床暖・床冷も兼用できる?という計画です。先ほどの扉は 空調の吹き出し口ですね。温めたい場所は蓋を取るという方式にしています。
前事務所時代、新築では計画してみたことはあるのですが、リノベーションで採用したのは初めてです。

R-Ao2008112206 ライトコントロールも初めての機器を使ってみました。
背面は黒板塗料です。

とりあえず、引き渡しとなったのですが、完成はもう少し先です。

 完成間近です。

R-Ao2008111802 こちらもすごいスピードです。もともと工期がタイトだったという理由もあります。

モザイクタイル貼が進行中です。今回は一色ではなく、ビミョーに色むらがあるようなモザイクの構成です。
目地を詰めた直後なので、いまいち解りにくいですが。。。 R-Ao2008111801 R-Ao2008111803 以前、引き戸のレールの話を書きましたが、今回のリノベーションではマンションの躯体や床のゆがみが大きく、それらを吸収するために壁や床をふかす余裕も無いので、上吊りレールの引き戸で全て納めています。
画像は、土間部分の引き戸。4本レールの6枚建具なので上吊りとはいえ、下部にもガイドが欲しい所です。今回は土間だったので、土間のモルタルに溝を切ってもらいました。せっかく上吊りなのに、下に金物出したくないので・・・

今週末竣工を目指して突貫工事中です。

 防水

R-Ao2008110804 先日の代官山のリノベも在来工法の浴室でしたが、こちらも在来です。 画像は、モルタルを塗る為のラス網を止めるためのピンです。
R-Ao2008110802 防水直後はこんな感じ。黒いのはアスファルト防水です。ちなみに代官山はFRP防水としました。
R-Ao2008110803 で、防水の上にメタルラスを貼りモルタルを塗っている所。早いです。 R-Ao2008110801 大工さんの画像は無いんですが、大工さんの道具。マシンガンの弾のようです。

 工事が進んでいます。

R-Ao20081028000 工事が進んでいます。
R-Ao2008102801 部分的に床を上げるよていなのですが、今回はこの下のスペースに空調を吹き込み、勝手に床暖・床冷・・・です。

 工事契約でした。

200809282 赤阪でのリノベーションが工事契約となりました。
特に、画像が無いのですが。。。

画像は、帰りに通りすぎたアカサカサカス。(3回ぐらい連続して言うと舌噛んじゃいそうなんですが、)いつも通る時に芸能人を見に来てるとか思われたくなかったりして(といっても実際会ってもテレビをほとんど見てないので解らないと思うんですが・・・)さっさと通り過ぎちゃいます。とはいえ、一度探検したいとは思います。ハイ
この日は、なんだか芸能人のマラソン大会とかがあるらしく、近隣の道路はブロックされいました。

そんな話はいいとして、来週から工事開始です。
お施主様、工事担当の工務店さん宜しくお願い致します。

PAGE TOP