PROJECT
Other
office-cakes
エアコンの風向板
エアコンの風向板? 久しぶりにお伺いしてきました。
cakes
さんのオフィスです。
エアコンはテナント側で設置されていたものなんですが、仕事をしていると直接風が当たり寒いのでなんとかして!という事で、既製品の風向板をご案内したのですが・・・イマイチだねぇ・・・ということで、パンチングメタルをエアコン下に吊っただけです。
画像は3年ほど前のですが、なんだか位置が低い。
今回はちゃんと設置してきました。もう少し効果が出ているはず。エアコンフル稼働。そんな季節です。
PROJECT
Other
office-cakes
懸垂バー?
追加工事のブラインドの最後の一本をやっと取付に行ってきました。
遅くなり申し訳ありません。
で。。。。
ついでにお願いされた懸垂バー?です。
天井を解体しスケルトン状態になっており、本来は天井を吊る為にコンクリートに打ち込まれたアンカーボルト受けを使って照明を設置しています。
今回はそのアンカーボルトをさらに利用して懸垂バーです。
社員の福利厚生施設だとか・・・
→
cakes
PROJECT
Other
office-cakes
照明を足しに・・・
照明を足しに行ってきました。
天井から吊ったスチールのパイプに現場で使う部材を流用して作ったオリジナルの照明が付いているのですが。。。もう少し明るくしたいという要望があり足してきました。オフィスという用途や、日々発展しているcakesさんなので、執務テーブルや照明をいろいろ対応できるように考えて作ってあるので、簡単に対応が可能なんです。
照明も器具自体にコンセントが有るパーツを使い、並列に連結して増やすことが出来るようにしてあります。
大会議室の写真が無かったので、撮影。
オリジナルの集成材とオリジナルの床がいい感じです。
明るくなったオフィスを社員さんも満喫中。です。
PROJECT
Other
office-cakes
cakes
無事お引越しも終わり稼働しております。
代表の加藤さんを始め、プログラマーさん・編集さん・デザイナーさん・インターンさん等など、エトラのような全員設計とは異なり、様々な仕事の人が流動的に関わりながら仕事が進むとの事で、設計の打合せの中で様々なスタイルの場所があれば・・・というオーダーでした。
通常の執務テーブル以外にスタンディングのカウンターや、会議室×2・フリーテーブル・窓前ほっこりテーブル・ベンチなどなど色々設定をさせて頂きました。
人が入って稼働し始めるとぐっと雰囲気がでてきました。
PROJECT
Other
office-cakes
お引き渡しでした。
お引き渡し&お引っ越しでした。
エントランスの本棚に本が入るとぐっと雰囲気が出てきます。
今回は建築的にはとてもシンプルな事しかしていないのですが、5m近いオフィステーブルやオリジナル照明・4色の集成材テーブル&スチール脚・・・等などプロダクト的に頑張ってみました。
引っ越しが落ち着いたら撮影してこようと思ってます。
新しいオフィスに入ってきた社員さんが喜んで下さっていたのが・・・なにより・・・というか色々頑張った甲斐があったというか。ほっとしました。
ありがとうございました。
+
cakes
PROJECT
Other
office-cakes
長い照明
「ファクトリーっぽい照明が良いんだよね。。。」というお客様の一言から、オリジナルで照明を造っています。
画像は事務所にてプロトタイプを作ってみた所。です。
プロトタイプなので、本番とは違う材料(というかサンプルで置いてあったフローリング)が使われていたりしますが、あくまでもプロトタイプです。
長さも実際は4m近くになります。
ファクトリーっぽくという事で、少しDIY感がある(というかETLAで作るので)手作りです。汗
PROJECT
Other
office-cakes
大大テーブル
テーブルの組立。
オフィスの執務テーブルをオリジナルで造っています。と、いってもそんなに大した事をしている訳では無いのですが・・・
既成品には無い、無垢の鉄の足と白い天板というぐらいです。
4mの大テーブルが出来あがるはず。
新人の金田さんが自分で設計し描いた図面を元に、今度は現場で墨を出し大工さんにお願いするというトレーニング中でもあります。
自分で墨を出すと、いかに自分の図面に必要な寸法が足りてないかという事が判ります。
PROJECT
Other
office-cakes
進んでいます。
今日も現場でいろいろ打合せ&荷受等を行っていたのですが、撮り忘れました。
もりもり進んでいます。
PROJECT
Other
office-cakes
解体スタート
始まりました!
天井を解体中なのですが・・・
なんだかとんでもない量の廃材です。
というのも・・・
下地が木 + ソーラトン といって、薄ベニヤ+ボードが2枚張りになっているタイプの天井なので、廃材が大量に発生です。
歴史を感じる下地の構造ですね。
これは、向かいぐらいのビルのエントランス。
企業の受付との事なのですが、不思議の国な感じでとてもオシャレでした。一見の価値はあるのですが、企業の受付なので入れません。悲
PROJECT
Other
office-cakes
オフィス!!
以前も担当させて頂いたcakesさんのNewOfficeです。
前回はスタートアップだったこともあり、会議室をメインに設計をさせて頂きましたが、今回はしっかり全体を!というオーダーです。
とはいえ、カッチリしたザ・オフィスという感じではなく、ラフさの中にちょっとした工夫・・・です。
住宅専門のETLAに何ができるのか・・・商業デザインではないETLAだからこそ、何ができるのか・・・
いろいろ悩みます。
PROJECT
Other
office-cakes
明後日?
絶賛工事中です。といっても4〜5日ほどの工期しか無い・・・
渋谷のオフィスです。会議室&その他もろもろを、現在エトラにて進めております。
が・・・明後日にはこの会議室で取材や会議が始まるということで、綱渡り・・・状態です。
なんとかなるのだろうか・・・いや、なんとかならないと困るので頑張って貰っています。
エトラデザイン
〒 104 - 0061
東京都中央区銀座3-11-17
銀座パトリアタワー 8 0 1
TEL 050 - 3555 - 1808
rss
atom
Recent Entry
1226 ・本年もありがとうございますした。来年こそはHPリニューアル。。。
1228 ・本年もありがとうございました!
0110 ・本年も宜しくお願い致します。
1227 ・本年もありがとうございました。
0518 ・断熱等級7 !!
0517 ・上棟式でした。
0512 ・ライトコントロール
0428 ・上棟でした。
Recent Archives
2024 :
12
2023 :
12
01
2022 :
12
05
04
03
02
01
2021 :
12
11
10
09
07
04
03
01
2020 :
12
02
2019 :
12
06
04
02
01
2018 :
12
06
05
04
03
01
2017 :
10
09
06
05
04
03
02
01
2016 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2015 :
12
11
10
09
08
2014 :
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2013 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2012 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2011 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2010 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2009 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2008 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2007 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2006 :
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2005 :
12
11
10
09
08
07
06
05
01
Facebook
PAGE TOP