始まりました。




ぼくらがGLと呼んでいるのがこれで、コンクリートの躯体や発泡ウレタンの上に通称「馬糞」というお団子状のGLボンドをくっつけて、その上にボードを貼ります。
新築の工法としては一般的なんですが・・・これがあるとリノベーションでは壁を解体してコンクリートの面を生かして・・・といった事ができなくなります。
コンクリートにくっついて固まったGLボンドを綺麗に撤去するのはほぼ不可能だからなんです。
なので、計画時点から壁がGL工法か?というのは結構大事なポイントなんですね。
という事で、今回は壁は既存を生かしつつ・・・珪藻土で仕上げていく予定です。

どうやら、昨年 禁煙を成功させたようなのですが・・・元は喫煙者だった彼から実感のこもった言葉が・・・

