越後 トリエンナーレ!!






地元密着型アートフェスティバルの良さを短時間で感じることができました。
この作家さんは、その土地の土を使いアートワークを行っている岩間賢さんです。この場所でも興味深い活動と作品を作っていました。色々なお話と共にとても楽しい時間でした。ありがとうございました。



古民家を素材に彫刻にしてしまうという。。。なかなか面白く気持ちの良い場所ができていました。

Tさんはレンタカー・ぼくはバイクとかなり自由な感じです。
それにしても、とにかく風景が美しく、走っていて楽しい。
新潟にこんな良い場所があったんだ・・・と。
感動。


ただならぬ雰囲気の酒屋屋を発見。
入ってみると・・・
今まで名前しか聞いたことが無かった新潟のお酒が!
亀の王は、あの「夏子の酒」のモデルとなった酒造です。むむむ。
と、いろいろ買い込んで帰ってきました。お土産に菊水の酒粕も貰ってしまったり。
Tさん、誘ってくれてありがとうございました。