引き渡しでした。
赤坂で工事が進んでいたリノベーションですが、引き渡しでした。
工期と予算がタイトだったのですが、色々新しい試みもしています。
床を一部上げているのですが、その側面には。。。 ちっさい扉が。
改修前から窓の多さとか普通じゃない部屋だったのですが、その窓の多さのせいで寒いということ+但し空調にもそんなにお金をかけることができない。。。という、難しいお題で、お客様と話し合って決めたのがこれです。
天井裏に、店舗・事務所用の空調機を設置し、ダクトで床下まで引っ張ってきています。
で、温風だろうが冷風だろうが一度床下に吹き込んでしまいます。これで空調機の値段は少し高くなりますが、床暖・床冷も兼用できる?という計画です。先ほどの扉は 空調の吹き出し口ですね。温めたい場所は蓋を取るという方式にしています。
前事務所時代、新築では計画してみたことはあるのですが、リノベーションで採用したのは初めてです。
ライトコントロールも初めての機器を使ってみました。
背面は黒板塗料です。
とりあえず、引き渡しとなったのですが、完成はもう少し先です。
工期と予算がタイトだったのですが、色々新しい試みもしています。
床を一部上げているのですが、その側面には。。。 ちっさい扉が。
改修前から窓の多さとか普通じゃない部屋だったのですが、その窓の多さのせいで寒いということ+但し空調にもそんなにお金をかけることができない。。。という、難しいお題で、お客様と話し合って決めたのがこれです。
天井裏に、店舗・事務所用の空調機を設置し、ダクトで床下まで引っ張ってきています。
で、温風だろうが冷風だろうが一度床下に吹き込んでしまいます。これで空調機の値段は少し高くなりますが、床暖・床冷も兼用できる?という計画です。先ほどの扉は 空調の吹き出し口ですね。温めたい場所は蓋を取るという方式にしています。
前事務所時代、新築では計画してみたことはあるのですが、リノベーションで採用したのは初めてです。
ライトコントロールも初めての機器を使ってみました。
背面は黒板塗料です。
とりあえず、引き渡しとなったのですが、完成はもう少し先です。